【お弁当始まりました】入園です!1型糖尿病 次男

次男は1型糖尿病です。2歳の時に発症しました。入院時からインスリンポンプとセンサー(パーソナルCGM)をつけて生活しています。

その次男も、4月から幼稚園生活が始まりました。そして、4月22日からお弁当が始まりました。と言っても、次の日の23日のお弁当の後からは、個人面談になるので次のお弁当はGW明けになります。年少さんのことだから、GW明けには色々忘れてしまっているから、また1からお弁当袋出して~ランチョンマット出して~  とやるそうです。その様子を覗き見してみたいです!

そして息子の、幼稚園で食べる初めてのお弁当は~。これです!

やっぱり、食後に一緒に家にいるのとは違うので、できるだけ炭水化物量が明確なものだけを入れています。

息子は、かぼちゃ,さつまいもが好きなので、あらかじめ だいたいお弁当に入るぐらいの量とその炭水化物量を調べて、メモして冷蔵庫に貼りました。

幼稚園生なので、食べる量や入れるものはだいたい決まってくると思うので、記憶していない炭水化物量のものは、お弁当に入れる前夜までに都度メモに追加していこうと思っています。

私は、自分の持っているリストに炭水化物量がのっていない場合はいつもこのサイトで調べています。色々なサイトがあると思いますが調べやすくて、見やすいのでここのサイトがお気に入りです!

http://calorie.slism.jp/

【お弁当の内容】

合計の炭水化物量は、52グラム

(→の後の数字は炭水化物量です)

米90グラム→32.4

ふりかけ(おおよそ)→1.0

冷凍ソースとんかつ1個→6.9

さつまいもスティック30グラム→9.3

いちご大きめ1個28グラム→2.3

<食前11時32分時点の状況>

(センサー表示の血糖値158)

血糖値152

お弁当の炭水化物量52

ボーラス1.5

【懸念事項】

幼稚園の下駄箱付近で、血糖値測定とボーラス(インスリン薬投与)  をしています。先生は、これが終わったら息子をお教室に戻すため近くにいます。私初日ちょっと焦っちゃいました。

◎薬が全て注入できたのを見届けてから帰る

×測定した血糖値の数値のこうせいが完了しないうちに帰らないといけない

→自宅ではボーラス後、『いただきます』して食べているうちに、こうせいが済んでいて、このお弁当初日まで<こうせいに、どのぐらいの時間がかかっているのか?>ということに気づかなかったのです。

家でご飯食べたときにはかってみたら、約15分かかりました。なので、センサー不具合やタイミングの悪さで、こうせいに時間かかった挙げ句に、こうせい範囲外となった場合には、再度幼稚園に出向くということになります。

また、ボーラス時に低血糖で何分か前に補食(スティックゼリー)を食べてたりなんかしたら、血糖値上昇中で、センサー取得の血糖値(情報15分遅れてるし…)と、測定した血糖値の差が開いてしまっていて、こうせい範囲外  なんてけっこう出てきそうです。

まだまだ、模索中です。幼稚園入ってから日中の低血糖が多くて…日中の基礎インスリンをかなり減らしたり、朝食は絶対に炭水化物量があいまいなものは食べさせない!とか気をつけたりしています。

以前に1型糖尿病について記事を何件か書いています。これからも幼稚園でのことを色々書いていきますので、お時間あるときに見に来ていただけたらうれしいです。よろしくお願いします!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする