2024年度新学期になってからの話 1型糖尿病

2024年度新学期になってからの話。

息子、3年生になりました!

2歳から、1型糖尿病(インスリンポンプ,CGMセンサー使用)・バセドウ病になり錠剤服用中です。

担任の先生について

1,2年生の時、学校の配慮があったと思うのですが、同じ担任の先生でした。

3年生は、違う先生になりました。(ですが、1,2年生の時の先生が違うクラスの担任をしています。すぐ聞けるようにしてくれたのかもしれません)

◇クラスでの病気の公表について(病名言わずに)

1年生の時に、公表してもらうことにしたからか、2年生からは(3年生も)親への毎回の確認はなく、先生のタイミングでクラスで生徒たちに伝えているようです。

今回も、病気 や 病名 は言わずに、体の具合の関係で授業中にいない時もある など話をしてくれたとのことです

◇給食について

3年生になってから、ご飯の量130→150グラムに変更したのですが,無理なく食べられているようです。

ご飯は、お皿によそわれた状態のものが給食で運ばれてきて、先生から息子に渡されます。

以前息子から聞くまでは、みんなとお皿の色が違うことを知らなかったのですが、知ってからすぐに改善してもらいました。

息子は、ラップがかかっているのが嫌といってるのですが、それは衛生上仕方がない…と伝えました。

3年生になってから、初めて同じクラスになった子が、「なんで、お皿にごはんのってるのー?」って声を出して…、そしたら2年間同じクラスだった男の子が「病気だからだよ」と…。そうなんだけど…ね。やっぱり子ども。身も蓋もない💦←汗マーク出てますか?

今回は、アレルギーの子が1人いて2番めにおかずをもらいに行き、その後血糖値を計りに行っているとのこと。配慮いただいたようで、2年生の時とまったく同じ教室で、教室出たところのスペースで血糖値を測っています。

ちょっとぼやき…。ちょっとじゃないか…。

血糖値測るのすぐやらなかったり(特に夜)、測ったの片付けなかったり、文句言ってやさぐれてたり、朝血糖値測ったら言うのが約束なのに言わないでボーラスも言わなかったり…。色々反抗的。病気だから?色々文句あるなら全部自分でやってよ、こっちは夜中アラームなって何回も起きたりこう正して寝不足に体調不良。でも、息子は私ぐらいしかあたれないんですよね。イライラをぶつけるところかもなくて、私なんですよね。口悪くなってしまうけど、色々自分じゃできなくてやってもらってる立場なんだからかわいくしてなよって思ってます。というか、そんな感じのこともう口に出してしまってます。

みなさんはどうですか…?

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする