次男は1型糖尿病です。4月に幼稚園に入園しました。
2歳の時に発症し、入院時からインスリンポンプとセンサー(パーソナルCGM)をつけて生活しています。
ここ最近、お弁当を食べた後の血糖値の上がりが遅いのが気になっているので、その件について今回書いていきます。
◇お弁当…水曜の午前保育以外皆持参
◇午前中など低血糖(インスリンポンプの表示として)の場合は、園に預けてあるラムネを2包装職員室で食べさせてもらう
◇お昼食べる前に、園の玄関先で、血糖測定・食事分のインスリン注入
ここ最近の傾向としては、11時ぐらいに低血糖になり(インスリンポンプに表示として)、ラムネを2包装食べている。
○お弁当を食べ始めるのは、だいたい11時50分~12時ごろ。
○お弁当を食べる前の血糖測定時の血糖値は、100前後~200ぐらい。日によってばらつきあり(11時ごろのラムネ有無関係なく)。
○お弁当を食べる時間は、だいたい15~20分ぐらい。
【ここ最近の事象】
12時45~13時10ごろに、園から『68↓↓↓ と表示されているのですが… 』と電話が入ります。
園の方も慣れてきたので『食事したので、血糖値上がると思うんですけど…。実際の血糖値と表示の血糖値は差がありますものね…。』と。
なので…、念のため今日の食べ終わりの時間を聞き、『あと35分ぐらい時間がたっても、血糖値の表示が上がらなかったら、お手数かけますが再度ご連絡ください』と伝えています。
これで問題なく解決しているので、今後は”13時35分までに血糖値の表示が75以上になっていない場合は、ご連絡ください”にしても良いのかな…と思いました。※子供の体調確認は必要!
それにしても…
食事終わりが12時15分ごろ。
血糖値75以上(表示上)になるのが13時半ごろ。
表示は、実際の血糖値より15分遅れているといっても…上がるの遅い。
ん??食後ってことは…インスリンが先に効きすぎてるってこと?糖質比を上げれば良いのかー!
(インスリン設定の、ボーラスウィザード設定で、糖質比を変更)
入園する前は、朝食後に血糖値が上がりやすかったり…下がりやすかったり…色々あったので、朝食に関わる糖質比は変更していたのですが、お昼については盲点でした…。
さっそく、お昼の糖質比を上げてみます!!次男の場合は、【糖質比30 を32 】に変更します。
※ “2”ぐらい変更しないと、効果がわからないと以前担当医師より聞いたため”2”上げました。
お昼,夜の【糖質比は 30】だったので、お昼は【32】に変更して,夜は【30】のままにします。
夏休み明けから、運動会の練習をしています。ダンスの練習と、かけっこの練習。年少なので、長い時間の練習ではないと思いますが、前より低血糖になる時間が早いのは、その関係もあるかもしれません。
初めての集団生活、幼稚園生活。たくさん楽しんで、たくさん思い出を作って欲しいです!!