
5年生になったら自然教室 お風呂問題
4月から4年生になる息子。5年生になったら、2泊3日の自然教室があります。 息子が気になっているのはお風呂と夜の高血糖について...
4月から4年生になる息子。5年生になったら、2泊3日の自然教室があります。 息子が気になっているのはお風呂と夜の高血糖について...
今年(2025年)4月から小4になる息子。 2歳から1型糖尿病,5歳にバセドウ病になり、毎月通院しています。3ヶ月に一度は、血液検査と...
大変遅ればせながら… 今年もよろしくお願いします!! 色々、書きたいことがあります。 ここ最近、決めたルールもあり...
今回は、補食(ブドウ糖)の管理について書いていきます。 【補食が置いてある場所】 家…食器棚の上の方の棚のケース と 子...
最近眠くて眠くて、夜の高血糖を防止,ケアできていません子どもを9時すぎに寝かせた後リビングのソファーでうっかり寝てしまう…。 ...
最近の問題点。 最近急に9時半ごろに学校から電話がくることが増えた。 「〇〇くんが、今保健室に来てくれているので...
途中まで書いては止まり…が続いてまた投稿ができていないので、少し書きます💦 といっても、ドラマの話。ドラマが好...
今日の血糖値の様子…ちょこちょこ見る分には落ち着いてる時間帯もあったけれど、こうまとめて見ると💦あれ?って感じます。 ...
昨日は、センサー最終日でした。 明け方と朝、血糖値の取得が途切れ途切れになっていました。 朝食前にも、更...
今日はお出掛けした先々で、お団子をよく見かけました。おはぎも。←大好物! 長男は、みたらし団子好き。次男は、あんこ好き。私も、...