最近の血糖値コントロール 99%カットフィルターマスクのこと お正月明けからの登園状況 1型糖尿病

息子は、2020年12月現在、幼稚園の年中です。2歳から1型糖尿病でインスリンポンプとセンサーを使っています。

冬休みも終わり、緊急事態宣言もでている現状ですが、登園はしないという選択肢はありませんでしたが、心配で心配で…。

マスク生活になってからは、先生が外してください と言わない以外はずっと布マスクをしっかりつけていた息子。←エライ!! ほとんどクラスでただ一人。

息子だけかわいそうかなって思った日もあったけど、息子のマスクへの信念はすごかった。夏は夏用のマスクで登園させていたけど、汗や汚れで不快感を感じた時や,お弁当後に替えのマスクに交換することも。

「おじいちゃんやおばあちゃんや,疲れていたり体が弱っていたり,〜くんの病気だったりすると、大変なことになる可能性があるからね」って前に言ったのが響いてるのかな。怖がらせすぎちゃったかな。コロナの話が出てマスクをするようになってからは一度も「マスクしたくない」って言いません。

◇そして、お正月明けからの登園と休日の外以外のお出掛けの日は、こちらの使い捨てマスク 99%カットフィルター採用のものをつけています。(外だけの場合は布マスク)ノーズフィットワイヤーあります。顔のサイズにピッタリで鼻が出たりあまりずれたりしません。年中の平均身長の息子がサイズちょうど良いです。

※マスクは感染(侵入)を完全に防ぐものではございません。 と注意書きがあるものの、99%という安心感。家の在庫を切らさないように気をつけていきます。

◇上記のマスクは、小学2年の小柄の息子には少し小さかったです。なので、こちらをつけて登校しています。耳ひもがソフト〜。

【調べてみた!マスクのサイズ差】

◇表記としては

使い捨てサージカルマスク たて85mm

快適ガード たて80mm

◇重ねてみた(上が快適ガード)

なるほど!たてにほんの少しサイズ差。

そして、表記は特にないが、ひもの形状と長さの違いがありました。快適ガードのひもは、長くて平ゴム。

なぜ、長男が“快適ガード”を嫌がらずつけているのかが今回調べてみてよくわかりました。耳が楽なんですね!商品名通りに、快適につけてくれるのが一番なのでしばらくはこちらの商品を長男には買っていきたいと思っています。あ、あとこちらのマスクには、ノーズフィットワイヤーはありません。でも、形状的にフィット感があるように見えました。↓特長はこちらをご覧ください。

【マスクの紹介】

◯年中息子使用のマスク 30枚入り

◯小学2年息子使用のマスク 7枚入り

そして、ここ最近(1月半ば)の血糖値の状況ですが、また別途記事は書きますが、夕方は良好です。【100】【111】の表示をよく見ます。気持ちの良い数字♪血糖値が安定していると本当ホッとします。

今の悩みの一番は、夜の高血糖。なかなか下がらないくせに、最後ボーラス効きすぎで次は低血糖。そして、低グルコース一時停止により朝食時の血糖値が高血糖

高グルコースのアラームに低グルコースのアラーム。成長ホルモンの関係か夜の高血糖が度重なることも。睡眠不足。体がしんどい。

皆さん、どうされているんだろう。基礎インスリンが良い感じに設定されているのかな。最近9時半ごろから高血糖に向かうことが多くなってきたので、まずはそのあたりの基礎インスリンを増やそうと思っています。

【実際使用しているアイテムのご紹介】

インスリンポンプを入れています。見るのが楽なので休日もこれになりました。

センサー(CGM)の上から貼っています。フィットして外れにくくなります。※別途記事あります。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする