センサーの在庫が切れた。。センサーなし幼稚園生活1型糖尿病

次男は1型糖尿病です。4月に幼稚園に入園しました。

2歳の時に発症し、入院時からインスリンポンプとセンサー(パーソナルCGM)をつけて生活しています。

今年初めての受診日は来週です。

今週、〝センサー要交換〟と表示されてはいないが、〝こう正範囲外〟が続き…ついに交換しないとと在庫置き場を確認したところ、、センサーの在庫がなかったんです。

えー!?とビックリっ。あともう一個ぐらいあると思ってた。。夫に聞いたところ、この前のが最後の一個だと思わなかったとのこと。

〈今後の対策〉

○夫は、違う場所にも在庫あると思っていたらしい。あと在庫二個になった とか伝えてもらう。

○土日だけセンサーなし生活をたまにして、センサーの節約をする(←最近在庫が五個以上あって、この行為を怠っていた)

○私も、センサー交換を最近、夫任せになってしまっていたのを反省。週末に在庫チェックを行うことにする

〈受診日までの生活〉

朝ごはんの後に急激に血糖値が上昇したり,11時過ぎに一気に血糖値が下降することがあるので、センサーなしでの園生活は不安がいっぱい。どうしたら一番良いか考えて、下記のように過ごしました。

事前に、朝の園バスに乗らないことを

幼稚園に連絡

園バスに乗らずに、10時半に登園

到着後、血糖値測定※1

1時間ぐらい時間つぶし

園に戻り、

お弁当前の血糖値測定とインスリン注入※2

3時前にバスに乗って帰宅

※1

血糖値が70,80台の場合は、ゼリーやグミで補食した

※2

○※1の時、低血糖,または低血糖の傾向があり補食した場合は、糖質入力時に補食分の炭水化物量を追加したり、0.1や0.2多くボーラス(インスリン注入)をした

○※1の時高血糖の場合は、ボーラス注入しているため、お弁当前には残存インスリンがあるためボーラスは少なく表示されるが、丸飲みせず…残存インスリンの半分ぐらいは追加してボーラスをした

【例えば今日】

◇朝ごはん前7時半の血糖値…109

◇10時半の血糖値…278 何故か高かった。。

(インスリン注入→残存インスリン0.5で0.1入力と表示されたが、朝ごはんから時間が経過しているため、0.4を入力)

◇11時45分ごろの血糖値…204

(インスリン注入→残存インスリン0.2で1.5入力と表示されたが、今日は理由不明で血糖値が高かったため、大目にして1.7を入力)

◇帰宅後お菓子食べる前の血糖値…131

※前日の夜にポンプ交換済。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする