お昼のボーラスに行かない日がくる?1型糖尿病

次男は1型糖尿病です。4月に幼稚園に入園しました。

2歳の時に発症し、入院時からインスリンポンプとセンサー(パーソナルCGM)をつけて生活しています。

他の記事に詳しく書いていますが、私は、水曜日以外の毎日、幼稚園に血糖値の測定とボーラス(インスリン注入)をしに行っています。

ついつい頑張りたくなっちゃうけど…入園前に心に決めたことは“頑張りすぎないこと”“通常,普通 にこだわらないこと”“雨がひどい日は無理して登園しなくてOK”。

1ヶ月に1回の受診日に、担当医師より最近よく言われること。『お昼、幼稚園に行ってるんでしたっけ?』。入園前から何度か話はしていたので、何度も聞かれると…。打診なのかな…?行かない方がいい??

特に保育園の子は、お昼ごはん前に血糖値の測定はせずに、都度お昼ごはん分として設定している基礎レートで対応しているとのこと。※そこの基礎レートを毎日調整する。通常の2倍のボーラス分を入力とのこと(え…と理解がまだちゃんとできてません。速度??)。例えば、2.3ボーラス分なら、4.6と基礎レートに入力。

ん〜、こりゃ不安すぎる!!血糖値を把握していないのに、インスリン注入するなんて。食後の血糖値の上昇を防ぐため、ごはん前の低グルコース一時停止の設定はしないとのこと。←これまた不安。細かく聞いてないけど、さすがにインスリンポンプの表示の【血糖値70】を切ったら補食はするのだろう…。

この、お昼にボーラスをしに行かない話。医師の話によると、親の負担回避らしいんだけども…。『毎日毎日で大変ですし。行けない日もあると思いますし…』と。

いやいやいや、これは不安で不安でしょうがない。精神的に良くない。自分が熱や病気じゃなかったら幼稚園に行けるし…。過保護すぎる?いいよね、実際病気なんだもん。

小学校に上がったら、本人がボーラス入力して擁護の先生が二重チェックしてくれるのかな。もしかしたら、インスリンポンプからインスリン注射+リブレ?とかになる?

もしかしたら、こんな私も、息子が年長の時にはお昼に幼稚園に行ってなかったりして?どうなることやら。また考えも機能も、色々かわるかもしれない。

新しいことにすぐ対応できない私。しっかり,ちゃんとしないと!と思う私。焦る私。夫を巻き込んでうまく進んで行きたいです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする