次男は今三歳で1型糖尿病です。インスリンポンプとセンサー(パーソナルCGM)をつけて生活をしています。
今回は、お昼ごはんについて書きたいと思います。この病気が発症し入院前に色々な説明を受けました。その時に医師より、『皆同じように暴飲暴食というのはもちろんいけないけれど、食べるものの制限はありません』と言われました。受診前に、おおよそ『糖尿病』なのではないかと思っていたので、病名を言われたとき『やっぱり糖尿病だったのか…』と落胆はしましたが、『好きなもの食べられるんだ』とホッとしました。
息子は、4月から幼稚園に入園します。平日の2人の時間はあとわずかです。大きくなったなぁとたのもしく思いながらも…まだまだ幼いと思っていた子が少し手から離れていくのが、寂しくも感じる日々を今過ごしています。
お出掛けパターンは、①長男の幼稚園バスを送った足でそのまま9時頃公園に行きお昼前には帰ってくるパターン と、②洗濯物を干したり家事を少し済ませてから、10時半ごろ家を出て公園や児童センターのようなところへ行ってお昼前には帰ってくるパターン と、③お弁当を持って、10時から10時半ごろ家を出て遅くても2時には家に帰ってくるパターン と、④たまには公園遊びからの外食というパターン もあります。
下記には、日頃食べているお昼ごはんを書き出しました。だいたいこんな感じです…。フライパン出して炒めてとかはほとんどありません。以前は、チャーハンやパスタ作ったりとやっていたことはあるけど…今は栄養バランスを考えつつ、楽して子供との外遊び用・ふれあいを大切に…家事全般に言えることだけど、ほどほどに…という感じです。完璧には…果てしなく切りがないし、年齢的にも体力的にもいい塩梅でやっていくのが一番かなぁ~と悟りました…。健康第一!!でも、平日の幼稚園の午前保育の日も、たま~には元気!!やる気!!時間!!があるときは、バスお迎え前に下準備して子供たちが大好きなチャーハン作ったりしますよ♪
~平日~
【①,②の家でのお昼ごはん】
カレーの日
○ご飯90グラムか100グラム
○アンパンマンカレー1袋
○ウィンナーやハムやチーズなどのたんぱく質
○前日のサラダや炒め物や蒸し野菜
○牛乳100ミリ
……………………………………………
卵かけご飯 か 目玉焼きとご飯
○ご飯90グラムか100グラム
○卵1個
○前日の炒め物や冷凍しておいた餃子やウィンナーなどのたんぱく質
○たま~に大好物の黒豆
○市販のフルーツ系のヨーグルトや無糖のヨーグルトにトッピング
○生協の野菜ジュース100ミリ
【お弁当持参の日のお昼ごはん】
○おにぎり2つ(計 ご飯100グラム)
○冷凍食品のコロッケや唐揚げなどお肉系
○生協のさつまいもスティックやアンパンマンポテト2つ
○あるか、時間に余裕があれば、蒸し野菜や、卵焼きや目玉焼き
○ミニトマト
【④外食の日のお昼ごはん】
だいたい、すかいらーく系のところになり、キッズメニューを頼みます。ドリンクバー付き です。なので…、多すぎですが、炭水化物量90ぐらいでボーラス入れます。(注文すると自分から言ったくせにたまに全然食べないこともあるので注意です。ボーラス前に本人に再確認必要!)食べる前から低血糖のことも多く、食べている間に低血糖になり低グルコースアラートが鳴ることもよくあります。アラートが鳴りポンプが停止した時は、センサー表示は実際の血糖値の15分遅れなのでポンプの画面のグラフの微妙な上がり下がり具合を確認しつつ…ポンプを少しだけ止めておくのか,開始するのかを判断します。
炭水化物量の詳細について(下記からは”炭”と記載します)
○ご飯100グラム→炭 36グラム
○ゼリー3つ→だいたい炭3.5×3=10.5
○ドリンクバー 小さめカップに半分ぐらい入れておかわり→炭6×5~6杯=炭30~36グラム
※別の記事にも書きましたが、マクドナルドでは、ハッピーセットのチーズバーガーを頼んでいます。飲み物はミニッツメイドのパックのりんごジュースを選びます。ポテトSは3分の1を食べさせています。炭水化物量は、65グラムでいつもボーラスしています。公式サイトに炭水化物量等が載ったリストがあるので、本当に助かります。
☆お祝い事や、親戚の集まりや、外食では、ここぞとばかりに食べる息子…。も~細かく言われないってことをわかっているんです、彼は。ある意味解放感があるのでしょう。外食では、食べ物はペロッと間食して、飲みの方にはしっています。飲み過ぎです。