次男は1型糖尿病です。4月に幼稚園に入園しました。
2歳の時に発症し、入院時からインスリンポンプとセンサー(パーソナルCGM)をつけて生活しています。
最近…また朝ごはんの後、急激に血糖値が上昇。先週もこの画像ような日が数日あった。
〈画像は28日〉
なので、24日(木曜)の夜中に、糖質比の変更をしました。17→15へ変更。
糖質比変えたのに…と思いましたが、あと何日か様子見てそれでも上昇が激しいようなら…また糖質比を調整しようとう思っています。でも、、血糖値上昇した後の下降もまたまた激しいので、そのあたりの基礎のインスリンの量を減らさないと…とも思っています。
【糖質比の変更方法】
〈変更前〉
〈変更後〉
コメント
はじめまして。
家の3歳娘も、先月に1型糖尿病とわかり1ヶ月入院。
そこからポンプとセンサーをつけての生活が始まりました。
なので、まだ、わからないことというか、不安が沢山あるので、ここを先日見付けて読ませていただいてます。
色々勉強になります。
ありがとうございます!