バセドウ病(甲状腺機能亢進症)1型糖尿病の息子が併発した

2021年春、息子が幼稚園の年長になりました。

2歳の時に、1型糖尿病を発症しました。インスリンポンプとCGMをつけて生活をしています。(まだ腹部の肉付きが少ないため、両方ともおしりにつけています)※画像は、かくれ血糖jpより抜粋

昨日は、1型糖尿病の息子の9月の受診日。

先月は、血液検査と尿検査をした。体重減少があった。

受診前に、HbA1cを確認する部屋にいたら、担当医師が来て「血液検査します」と言われた。

嫌な予感がした。この前血液検査したばかりなのに…。何か悪いことがあった?念のための再検査?夜中高い時はあるけど、血糖値のコントロールは怠けてない。毎日気をつけている。

血液検査をした。血液検査の結果が出るまで、1時間ぐらいかかった。

結果が出て、【バセドウ病】という病名を言われた。甲状腺機能亢進症。

聞いたことがある病気。すぐどんな病気かは思い出せなかった。

1型糖尿病の合併症として、腎臓の病気,目の病気,神経の病気があることは、入院時の話でわかっていた。でも、こんなに早く他の病気になるなんて思ってもみなかった。1型糖尿病と診断されてから、もうすぐ4年が経とうとしていた。

3,4ヶ月に一度の血液検査の結果を聞く時はいつも緊張感があった。今回も、腎臓,コレステロール 異常なし と担当医師の言葉が続いた。いつも最後に聞く、甲状腺…。異常があった。基準値より少し下がっていた。

病気がわかった上で、再度血液検査。その後、首の部分のエコー。

2回目の血液検査の結果を待つのに、また1時間ぐらい。

医師から、病気の説明があった。

続きは、また後日載せます。

病院では電波が悪くあまり携帯で検索できず、帰宅後も検索してみたけど、小児で1型糖尿病とバセドウ病を併発している方の投稿などが見つかりませんでした。

まずは、処方された飲み薬を、朝晩食後に飲むこと!昨日は病院を出るのが遅すぎて、薬局が閉まっていました。今日薬局に薬をもらいに行ってきます。

こういった記事も投稿しています。見ていただけたらうれしいです。

息子は、2021年3月現在、幼稚園の年中です。2歳から1型糖尿病でインスリンポンプとセンサー(CGM)を使っています。 ...
息子は、2021年3月現在、幼稚園の年中です。2歳から1型糖尿病でインスリンポンプとセンサー(CGM)を使っています。 ...
いつも読んでくださりありがとうございます! 今回は、車中泊のカーテンについて書いていきます。 我が家の車は、ホン...

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする