2021年の今年、珍しく1日に近所の神社に初詣に行ってきました。
いつもインフルエンザや人混みが不安で、次の連休か1月中の土日に電車に乗って神社に行くことが多かったのですが、今回は新年の挨拶がなくなり特に年始にお出掛けの予定もなく、近場の神社に初詣に行こうということになりました。
↓ちょっと調べてみた。子供に説明するときに最近調べるようにしてる 笑。わかりやすく噛み砕いて説明してるうちに、意味合い大丈夫かな?ってたまに思うことがあるので。
ーウィキペディア参照ー
初詣とは
年が明けてから初めて神社や寺院などに参拝する行事。一年の感謝を捧げたり、新年の無事と平安を祈願したりする。初参・初参り(はつまいり)ともいう。
外出をする時、靴を履いている最中に長男(8歳)が次男(5歳,1型糖尿病)に聞きました。
「お願い事、何にするの?」
次男は、「病気が治りますように」と答えました。
玄関で家族みんなで「そうだよね」って深くうなずきました。
今まで自分から病気のことを口に出さなかった息子。成長といっていいものなのだろうか。
とにかく、ケラケラ笑う息子の笑顔がくもりませんように。病気のことで、嫌になったり,イライラしたり,どうしようもない気持ちになっても、色んな感情を溜めずに吐き出せますように。吐き出せる環境作り,家族というチーム体制、しっかりと作っていきたいと思っています。
インスリンポンプを入れて、毎日腰につけています。
センサー(CGM)の上から毎回貼っています。フィットします。※別途投稿あり