センサーの不具合 最終日までもたず 1型糖尿病

次男は1型糖尿病です。2019.4月に幼稚園に入園しました。

2020年現在、年中になりました。

2歳の時に発症し、入院時からインスリンポンプとセンサー(パーソナルCGM)をつけて生活しています。

【最近の困りごと】2020.10

センサーの不具合が頻発

・こうせいしても、許容範囲外になる

・“こう正しないでしばらくお待ち下さい”の表示になってしまう←これは大抵、ずっとこのままの表示

6日に一度の交換のはずのセンサー。

我が家では、貝殻 と呼ばれているセンサー。

だめだ、最近調子が悪い。

朝ご飯の時(だいたい7時半)血糖値測ってごはん食べてる間に“こうせい範囲外”の表示

→8時15分ごろ血糖値測を測ってこうせい

→園バスに乗る(表示は“こうせい中”)

その後は…

一応8時15分に一度血糖値を測っているので、朝食の炭水化物の計算ミス,計算していたのに食卓に出し忘れ…というのがない限り、2時間ぐらいまでなら血糖値測らずに放置しても大丈夫かな…?と思っています。

なので、園から電話がかかってきたり,私から電話して、血糖値が表示されていない場合、10時半ごろ着くように園に向かいます。(家事の都合により11時近くになる場合あり)

到着後、血糖値を測り一応こうせい。(“こうせいしないでください”の表示でも、私は血糖値を入力してこうせいします。)

・水曜日の午前保育の場合は、

園は11時半までなので、血糖値を測ってそのまま一緒に帰宅することもあります。

・水曜日以外の場合は、

11時半ごろのお弁当の血糖値測定,ボーラスまで、近くで時間をつぶしています。

月1の受診日まで家のセンサーの在庫が足りないことがしばしば。予備がもっと欲しい…。買えたらいいのに…。無理だろうけど。

ちょうどいいタイミングなら(金曜がセンサー最終日だったら)、土日はセンサーを使うのをお休みしてなんとかしのぐしかないんだろうな。

※公式ではないですが…以前投稿したセンサーの貝殻部分を1度外し充電して取り付ける方法で復活する場合もあるので、皆さんもしやったことがない場合は、ぜひ試してみてください!

〜ある日のお弁当〜

たまには、市販の冷凍焼きおにぎりを。

その他のメニュー(っていうほどではないけど 笑)

・冷凍 ニチレイ からあげチキン

・スクランブルエッグ

・ミニトマト

・パプリカのグリル焼き

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする