最近の問題点。
最近急に9時半ごろに学校から電話がくることが増えた。
「〇〇くんが、今保健室に来てくれているのですが…」と。これは大変だ。こんなにしょっちゅう授業中に保健室に行ってるなんて💦
かなり激しい動きになっています…。ありがたいことに、高血糖時(高血糖になるちょっと前からも)に自動補正が頻繁に入ってくれています!
高血糖(血糖値250超え)になった場合、養護の先生からお電話いただき、最後息子と[いつ,どのぐらいの時間基礎インスリンがとまっているか][自動補正がいつ,どのぐらい打たれているか]を確認します。
色々考慮して、少なめにボーラス0.3などしたことがありますが、逆に下がりすぎてしまうことがあったので(お昼まで一気に下降💦)、追加ボーラスはしないで様子見た方がいいのかも…と思うようになりました。
また、自動補正が多く入った時間から1時間後ぐらいにインスリンポンプを確認するように伝えました。血糖値が下がる傾向がなかったら、今度はポンプの詰まりなどが関係してる場合があることを伝えました。
とにかくこの現象は以前からあるけど、だいたい血糖値170.180ぐらい上がってそのあと落ち着いていたから、しょうがないかなぁって思っていた。担当医師にも、基礎インスリンはかえられないから、このぐらいで済むならいいとして、帰宅後で調整していきましょう のようなことを言われていました。
でも、今回のは高血糖のアラームが鳴ってしまっている。
【現象】
①朝起きた時に、低血糖ではないが血糖値100以下で基礎インスリンが止まっている
②朝の血糖値は測らず、センサーが取得している血糖値で食べる分の糖質を入力してボーラス
③(7時ごろから)8時すぎまで、基礎インスリンが止まっている
④9時前後に、自動補正がたくさん入っている
【解決策】
◯とにかく、基礎インスリンが止まる時間を短くしたい
◯しっかり、朝食の分の血糖値の上昇を、朝食前に入れたボーラスで抑えたい
↓↓↓↓
基礎インスリンの調整はできないから、もう糖質比をかえるしかない!
糖質比16→18に変更
昨日は久しぶりに保健室から電話が来ませんでした。ホッとしました。しばらく様子見です。
書いている時に思ったのですが、このぐらいの文章だと長くて読みづらいとかありますか?その①その②とかにした方が読みやすいですか?コメントいただけたらうれしいです。これ以外のコメントもお待ちしています😊